お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
札幌市長杯予選 ブロック決勝(レギュラー) (2025/9/6 15:00 清田南公園)
1
2
3
4
5
TOTAL
北東ナイン
0
1
0
2
2
5
中の島ビックタイガース
0
0
4
0
0
4
本戦出場をかけたブロック決勝は、スポ少で負けた中の島ビックタイガースさんです。
2回にりゅうせいのタイムリーで先制するも、1,2回は緩急を上手く使い打ち取っていた先発たいがが、3連打をあびて逆転され、ピンチの場面でエースけんせいに継投するも、流れを止められずけんせいもタイムリーを1本打たれ、この回4失点で逆転される。
4回に同点もしくは逆転出来るチャンスもあったが走塁ミスなどで勝ち越す事ができず嫌な流れで最終回に。
最終回には攻守共に、久しぶりに感動させられるプレーがたくさん出ました!
1点を追う最終回、4番けんせい、5番りくとが連続四死球でノーアウト1,2塁のチャンスで6番たいがが送る事ができず内野フライで倒れ、1アウトで7番たいせい。
泣きながら打席に向かうたいせいに、ベンチから皆で必死に声をかけて送り出し、追い込まれながらもレフト前にヒット!感動する1打でしたね~(けどたいせい試合中は泣いたら駄目だぞ!)
しかしランナーけんせいがホームでタッチアウト。この日は相手レフトが怪我で投げれない選手だった為、レフトは全てGOとチームで決めてた走塁でしたが、ダメージの大きいアウトでした。
ツーアウト1,2塁でバッターはこの試合先制のタイムリーを打っているりゅうせい。
2球目にキャッチャーが少しそらした間にりくととたいせいが進塁。この走塁が1打逆転の形を作ってくれた素晴らしい走塁でした。
そしてツーストライクに追い込まれながらもりゅうせいが右中間に逆転2点タイムリー!
鳥肌がたつ1打でした。
最後の守りでは、けんせいが先頭打者を三振に取り1アウト。そして2人目の打球は2塁寄りのショートゴロに、ショートかいとが体ごと向かっていく様な形でダイビングキャッチし1塁送球でツーアウト。いつもおとなしいかいとが、泥臭く必死にボールに向かっていく姿は本当に感動しました。絶対に勝ちたいという気持ちが出たプレーだったと思います。
MVPはもちろん「りゅうせい」ですが、1つの勝利に向かって全力でぶつかってた選手皆の気持ちがもたらした勝利だと思います。
ブロック優勝おめでとう!本戦もガンバレ!
中の島ビックタイガースさん 対戦ありがとうございました。
【投】たいが(1~3回) - けんせい(3~5回)
【捕】りくと
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 200337
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン